マイプロテインの新商品一覧!実際のレビュー写真をもとに紹介!

マイプロテイン 新作

マイプロテインは英国発のスポーツ栄養ブランドとして、定期的に新作フレーバーを発売しています。

定番のImpact ホエイ プロテインをはじめ、クリア ホエイ プロテインやImpact EAAなど、さまざまな商品ラインナップで魅力的なフレーバーが展開されています。

この記事では、マイプロテインの新作フレーバーを実際に飲んだ感想レビューをもとに、味・飲みやすさ・成分を徹底解説します!

誰でもマイプロテインをお得に購入!!

【初回購入の方】

➡紹介コード【TFOS-R6】で特典ゲット!

【2回目以降の購入の方】

➡割引コード【OTOKU】で61%オフ!

 \【80%オフ】ブラックフライデーセール開催中!!/

目次

Impact ホエイ プロテインの新作フレーバー

【甘さひかえめ】コーヒーフレーバー

スクロールできます
Impact ホエイ プロテイン 【甘さひかえめ】コーヒーフレーバー
Impact ホエイ プロテイン 【甘さひかえめ】コーヒーフレーバー
Impact ホエイ プロテイン 【甘さひかえめ】コーヒーフレーバー
Impact ホエイ プロテイン 【甘さひかえめ】コーヒーフレーバー
Impact ホエイ プロテイン 【甘さひかえめ】コーヒーフレーバー

2025年11月1日に甘さ控えめのコーヒーフレーバーが発売されました。焙煎コーヒーの滑らかな香りとすっきりした味わいが特徴で、1食あたり最大21gのタンパク質を含有しています。

評価項目スコア(5段階)
味の再現度4.0
溶けやすさ5.0
泡立ちの少なさ3.0
甘みの強さ2.0
酸味の強さ0
濃厚さ1.0
スッキリさ4.0
ホエイのクセの強さ2.0
アストレ   編集部

実際に飲んでみると、ロースト感がしっかりと感じられ、本格的なコーヒーの味わいが見事に再現されていました。

成分にカフェインの香料が含まれているためか、焙煎コーヒー特有の深みのある風味が楽しめます。

溶けやすさについては、20回ほどシェイクしたところパウダーが完全に溶け、小さなダマもできませんでした。シェイク直後は多少の泡立ちがありますが、数十秒で消えるため特に気になりません。

甘さに関しては、マイプロテインの中でもかなり抑えられている印象です。人工的な甘みや強いミルク感が少なく、後味がスッキリしているため、甘いプロテインが苦手な方には特におすすめできる味わいとなっています。

 \【80%オフ】ブラックフライデーセール開催中!!/

レーズンアイスクリームフレーバー

スクロールできます
Impact ホエイ プロテイン レーズンアイスクリームフレーバー
Impact ホエイ プロテイン レーズンアイスクリームフレーバー
Impact ホエイ プロテイン レーズンアイスクリームフレーバー
Impact ホエイ プロテイン レーズンアイスクリームフレーバー
Impact ホエイ プロテイン レーズンアイスクリームフレーバー

2025年11月1日に大人のデザートフレーバー「レーズンアイスクリーム」が限定発売されました。芳醇なレーズンの香りとまろやかなバニラの甘さが重なり合う贅沢な味わいが特徴で、1食あたり21gのタンパク質を含有しています。

評価項目スコア(5段階)
味の再現度3.5
溶けやすさ4.5
泡立ちの少なさ3.0
甘みの強さ2.0
酸味の強さ0.5
濃厚さ2.0
スッキリさ4.0
ホエイのクセの強さ2.0
アストレ   編集部

実際に飲んでみると、まずホワイトチョコのような甘さを感じた後、レーズンとラムを思わせる大人な風味がフワッと広がりました。このレーズンとラムの風味はグレープにも似た印象です。

思ったよりもサッパリとした飲み心地で、マイプロテインのフレーバーの中では甘さ控えめの部類に入ります。トレーニング後のリカバリーはもちろん、朝食代わりや間食としても飲みやすい仕上がりとなっています。

 \【80%オフ】ブラックフライデーセール開催中!!/

クリア ホエイ プロテインの新作フレーバー

梅ソーダフレーバー

スクロールできます
クリア ホエイ プロテイン 梅ソーダ フレーバー
クリア ホエイ プロテイン 梅ソーダ フレーバー
クリア ホエイ プロテイン 梅ソーダ フレーバー
クリア ホエイ プロテイン 梅ソーダ フレーバー
クリア ホエイ プロテイン 梅ソーダ フレーバー

2025年11月1日に限定フレーバー「梅ソーダ」が発売されました。1食あたり19gのタンパク質とBCAA4.5gを含み、低糖類かつ86kcalで仕上げられた、トレーニング後のリフレッシュに最適な一品です。

評価項目スコア(5段階)
味の再現度2.0
溶けやすさ5.0
泡立ちの少なさ0.0
甘みの強さ3.5
酸味の強さ3.5
濃厚さ0.0
スッキリさ4.0
ホエイのクセの強さ0.0
アストレ   編集部

実際に飲んでみると、甘酸っぱい梅の風味をしっかりと感じられました。クリアホエイプロテインの特徴であるすっきり感と相まって、非常に飲みやすい仕上がりです。ソーダ飲料の後味に近い、スパッと切れる甘さが特徴的ですが、後味に舌に残る甘さが少し気になりました。

シェイク直後は泡立ちがかなり激しいため、3分ほど待つと飲みやすいレベルまで落ち着きます。パウダーは海岸の砂のようにサラサラしており、溶け残りは全くありませんでした。

ただし、規定の水の量が400mlと多めなので、1度に飲み切るのが少しネックに感じる方もいるかもしれません。

 \【80%オフ】ブラックフライデーセール開催中!!/

Impact EAAの新作フレーバー

梅ソーダフレーバー

スクロールできます
Impact EAA 梅ソーダフレーバー
Impact EAA 梅ソーダフレーバー
Impact EAA 梅ソーダフレーバー
Impact EAA 梅ソーダフレーバー
Impact EAA 梅ソーダフレーバー

「Impact EAA」から、2025年11月1日に爽やかな「梅ソーダフレーバー」が発売されました。1食あたり2.9gのL-ロイシンを含み、ワークアウトをしっかりサポートする設計となっています。

評価項目スコア(5段階)
味の再現度2.0
溶けやすさ4.5
泡立ちの少なさ0.5
甘みの強さ4.0
酸味の強さ2.0
スッキリさ2.0
EAA特有の苦味の強さ2.5
アストレ   編集部

実際に飲んでみると、ソーダ感はなく、本物の梅ジュースのような風味が広がりました。梅の甘さがEAA特有の酸味の鋭さをうまくカバーしており、濃いめの梅ジュースのような感覚で飲めます。

EAAサプリメントとしては飲みやすい仕上がりで、トレーニング中の水分補給としても活用できる味わいとなっています。

 \【80%オフ】ブラックフライデーセール開催中!!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次