プロテイン・サプリメント

マイプロテインチョコバナナの評価・口コミは良い?実際飲んでみて味や成分をレビュー

マイプロテイン チョコバナナ

「マイプロテインチョコバナナ」は公式サイトの味ランキング10位にランクインする人気フレーバーです。本記事ではマイプロテインチョコバナナ味の口コミや評価を調査し、実際に試した上で味や成分(タンパク質・カロリー)について徹底レビューします。

▼▼この記事でわかること▼
・チョコバナナのネット上の評価・口コミ
・タンパク質やカロリーなどの成分
・チョコバナナを安く買う方法

この記事を読めば、チョコバナナの特徴や成分をしっかり理解して購入できるので、是非参考にしてみてください。

マイプロテインチョコバナナはガツンと甘い人気フレーバー

マイプロテイン チョコバナナ

マイプロテインチョコバナナ味は公式サイトの売上ランキングで10位に入る人気フレーバーです。リピートする方も続出するチョコバナナは次のような方におすすめできます。

・ガツンと甘い味を探している
・チョコレートが大好き
・ダイエットや減量を頑張りたい

マイプロテインには20種類ほどのチョコレート系フレーバーがありますが、その中でもしっかりとチョコレートを感じられるのがチョコバナナ味です。チョコレート好きで甘いフレーバーを探している方に強くおすすめできます。

濃厚感があり、飲みごたえ抜群なので1杯飲むだけで高い満足感が得られます。間食にスイーツ感覚で味わえるのでダイエットや減量中の方でも罪悪感なく継続できます。

マイプロテインチョコバナナの評価・口コミ

マイプロテイン チョコバナナ

マイプロテインチョコバナナの良い評価・口コミ

ここではマイプロテインチョコバナナのネット上の口コミを紹介していきます。評価や口コミを見て安心感を得てから購入したい方はぜひご覧ください。

口コミ①:リピートする方が多い味

大満足です!

実は2度目の購入です。 前回も同じ所で、チョコバナナ味購入させて頂きました。色々な味試してみましたが、 チョコバナナ一番美味しいかな?と気に入りました。 朝と適度な運動後の毎日2回飲んでます。 やはりプロテイン効果でしょうか? つけたいところに筋肉つけてダイエット目的で飲んでますが、理想の体型近づいて満足してます。 お値段も安いですしね!

出典:https://shopping.yahoo.co.jp/

チョコバナナしかもう買いません

私はミルクティ、ナチュラルチョコ、そしてチョコバナナとまだまだ王道の味しか試した事ないのですがチョコバナナはレベルが違うと感じています。 ミルクティはダマが出来てしまい泡もできてしまうし、ナチュラルチョコは個人的にインパクトがなかった(美味しかったのでリピしますが)。 チョコバナナは違います。ダマにはならないし溶けやすいのでバネを入れてシェイクする必要なし。蓋を開けた瞬間いい香りがします。運動後に毎回飲んでいますが程よい甘さです、朝飲むのは少しきついかも。しかし、ほかのフレーバーと比べると文句なしです。迷ったらこれ。

出典:https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/impact-whey-protein/10530943.reviews?pageNumber=10&sortBy=rating&orderBy=DESC

マイプロテインチョコバナナはリピートする方が多い人気フレーバーです。味ランキングにもランクインしており、マイプロテインの中でも甘い部類に入るので甘い系の味で迷っている方は間違いなく満足できます。

ガツンとくる甘さなので1杯の満足度が非常に高いです。トレーニング後にはもちろん、減量中やダイエットの完食としても活躍してくれます。

口コミ②:味の再現性が高い

オススメ

コスパもよく、味も申し分ないです。 今まで他社のプロテインを購入して飲んでいましたが、だまりになりやすく、味もはっきり言ってまずくてジュースなどに混ぜて飲んでました。 今回購入したチョコバナナ味のプロテインは水で美味しくいただくことができます。 オススメです。

出典:https://www.myprotein.jp/sports-nutrition/impact-whey-protein/10530943.reviews?pageNumber=10&sortBy=rating&orderBy=DESC

子供に頼まれて購入しました。他のお店に…

子供に頼まれて購入しました。 他のお店にくらべて色々な味があるのにビックリしました。 その中でチョコバナナを購入、初めて飲んだ子供が美味しくてビックリしてました。 ジュースみたいと言って感動してました。 購入して良かったです。

出典:https://shopping.yahoo.co.jp/

マイプロテインチョコバナナは水で割っても薄くならず、しっかりチョコバナナを堪能できます。より濃厚な味で飲みたい方は水の量を100mlにすることをおすすめします。

マイプロテインチョコバナナの悪い評価・口コミ

基本的にマイプロテインチョコバナナは良い口コミが多いですが、悪評も気になりますよね。ここでは悪い口コミ・評判について紹介していきます。

バナナが好きなのですがチョコも入ってる…

バナナが好きなのですがチョコも入ってるから美味しいかな?と思いこの味を購入してみました。 それぞれの味がしっかりして美味しく飲めます! しかし少しだけ溶け残りが気になります。。。

出典:https://shopping.yahoo.co.jp/

悪い口コミ・評価として溶けにくいという声が複数見受けられました。パッケージの裏面には水150~250mlで割るように記載されています。粉っぽさが残るのが気になる方は水250mlで割れば問題なく溶けてくれます。

しかし、水を増やすと味が薄くなると懸念する方もいるでしょう。濃厚さを求める方は専用のシェイカーを1つもっておくといいです。中にシェイカーボールが付いておりダマを防いでキメが細かいシェイクができます。

マイプロテイン公式サイト """ target="_blank" rel="noopener" title="マイプロテイン公式サイト">マイプロテイン公式サイトにて690円~購入できるので気になる方は確認してみてください。

マイプロテインチョコバナナの成分

マイプロテイン チョコバナナ

マイプロテインチョコバナナの成分(タンパク質・カロリーなど)を表にまとめたので確認してみてください。

栄養成分25gあたり
エネルギー(カロリー)99kcal
タンパク質含有率73%
炭水化物(糖質)16g(1.4g)
脂質2.0g(1.3g)
食塩相当量0.06g

カロリーは1杯で100kcalを切っており、減量やダイエット中でも安心して継続できます。

マイプロテインは味によってタンパク質含有率が異なっており、大体70~80%に収まります。チョコバナナのタンパク質含有率は73%とマイプロテインの中では低めです。

パッケージ裏にはすりきり1杯(1スクープ)が25gと記載されていますが、実際は1杯のグラム数は35gです。そのためすりきり1杯でタンパク質量が20g以上取れるので、よりタンパク質を摂りたい方は1杯あたりの量を調節しましょう。もしタンパク質の含有量や成分にこだわりたい方はピーチティー味がイチオシです。

マイプロテイン チョコバナナ

マイプロテインの中で最も成分がいいと評価が高く、ピーチティーのタンパク質含有率は驚異の82%もあります。

\セール開催中!/

マイプロテイン公式HPを見てみる

 *60種類以上のフレーバーからお好みの味が見つかる!

マイプロテインチョコバナナのレビュー

マイプロテイン チョコバナナ

ここでは実際にマイプロテインチョコバナナを飲んでみて感じたことをメリットとデメリットに分けて紹介します。60種類以上のフレーバーを試してきた筆者がリアルにレビューするのでぜひ参考にしてみてください。

  1. 実際試してみて感じたメリット
  2. 実際試してみて感じたデメリット

実際試してみて感じたメリット

マイプロテインチョコバナナを飲んで感じたメリットは以下の通りです。

・飲みごたえ抜群!1杯で高い満足感
・チョコとバナナのバランスが絶妙!
・泡が立ちずらく、溶けやすい

筆者は甘いもの好きですが、チョコバナナは濃厚感があって高い満足感が得られるので甘党にはもってこいの味です。また、屋台のチョコバナナを連想させるような味でチョコとバナナの味をそれぞれしっかり味わえます。

チョコバナナ味は他のフレーバーと比べて泡が立ちずらく、水100ml程度でもダマにならず十分溶けてくれます。そのためトレーニング後でもストレスなくゴクゴク飲めますよ。

実際試してみて感じたデメリット

マイプロテインチョコバナナを飲んで感じたデメリットは以下の通りです。

・サラッと飲みたい方には不向き
・匂いが強く周りへの配慮が必要

マイプロテインチョコバナナ味はガツンとくる後味のため、サラッとした飲み味を求めている方には向きません。60種類以上あるフレーバーの中で、サラッと飲めるかつトップテン入りしているのは「抹茶ラテ・ミルクティー」です。

\セール開催中!/

マイプロテイン公式HPを見てみる

 *60種類以上のフレーバーからお好みの味が見つかる!

チョコバナナはしっかりしたフレーバーゆえに袋を開けた瞬間に香りが充満します。職場やジムに持って行く方で周りへの匂いや配慮が気になる方もいるかもしれません。

マイプロテインチョコバナナのおすすめな飲み方

マイプロテイン チョコバナナ

ここではマイプロテインチョコバナナの飲み方(タイミング・割り方)について解説します。効率的で美味しい飲み方を探している方はぜひ参考にしてください。

  1. チョコバナナに入れる水の量
  2. チョコバナナを飲むタイミング

チョコバナナに入れる水の量

マイプロテイン チョコバナナ

マイプロテインチョコバナナのパッケージ裏には水150~250mlで割るとの記載がありますが、実際250mlで割ると薄くてあまり美味しくありません。150mlで割る飲み方はチョコバナナの濃厚さが際立つのでおすすめです。

水150mlでも粉っぽさはなくしっかり溶けるので安心してください。

もし運動直後でサラッと飲みたい場合は150mlより水の量を増やしていって快適に飲める分量を探すと良いです。

チョコバナナを飲むタイミング

チョコバナナは甘さが強い味になりますので、起床後すぐは飲みにくいと感じます。筆者おすすめのマイプロテインチョコバナナを飲むベストタイミングはトレーニング後と間食です。理由は以下の2点です。

・マイプロテインチョコバナナは吸収の早いホエイプロテイン
・飲み応え抜群でスイーツ代わりになる

ホエイプロテインはアミノ酸の吸収スピードが早いので、チョコバナナ味をトレーニング後30分以内に飲めば効率良くタンパク質補給できます。寝る前にプロテインを飲む方はホエイプロテイより吸収がゆっくりなカゼインプロテインがおすすめです。

また、チョコバナナは1杯でガツンとの見応えのあるフレーバーなので3時のおやつ代わりに取り入れれば、ヘルシーで減量やダイエットに最適です。

マイプロテインチョコバナナの購入は公式サイトがおすすめ

マイプロテイン チョコバナナ

マイプロテインチョコバナナはAmazonや楽天市場などの通販サイトなどで購入できますが、安く買いたいなら公式サイトがおすすめです。

しかし、「マイプロテインは値上げした・市販のプロテインより高い」と感じる方もいるかもしれません。マイプロテインは高品質だけあって通常価格6,390円(1kg)とプロテインにしてはやや割高です。

しかし、マイプロテインを定価で買うのは損です。公式サイトでは様々なセールが実施されることがあり、中には53%の2,980円でマイプロテイン(1kg)が試せる「初回お試しセット」もあります。

マイプロテイン チョコバナナ

「初回お試しセット」にはプロテインだけでなく、専用のシェイカーも付いています。定期購入の必要はなく、マイプロテインを1回だけ気軽に試せるセットです。

お試しセットの購入には新規アカウントの作成が必要ですが、難しい入力は必要なく5分もあれば完了します。マイプロテインの初回購入に関する以下の記事を読めば作成手順がわかります。

合わせて読む

このお試しセットは予告なしで終了する場合があります。過去に何度も売り切れになって再販するかもわからない状況もありました。現在は販売しているので気になる方は下のボタンから早めに購入しましょう。

\ただ今セール中!/

初回お試しセットを見てみる

      ※60種類以上から好きな味が見つかる!

マイプロテインチョコバナナのまとめ

マイプロテイン チョコバナナ

ここまでマイプロテインチョコバナナの口コミから成分、安く購入する方法などを解説してきました。味に関する評価が高く、リピートする方も多い人気フレーバーであるのが納得できます。

ガツンとくる後味で1杯の満足感が高いです。チョコ系のフレーバーの中で特にチョコ感を感じられる味で甘いのが好きな方には間違いなくおすすめできます。

チョコバナナの評価や成分に納得できたら公式サイトからセールを活用して安く購入しましょう。通販サイトは売り切れている味も多くあったり、定価以上の値段で売られていることもあるので注意しましょう。

\セール開催中!/

マイプロテイン公式HPを見てみる

 *60種類以上のフレーバーからお好みの味が見つかる!

本記事で紹介したお得な買い方を参考にして充実したフィットネスライフを送りましょう。

マイプロテインチョコバナナに関する質問

マイプロテインチョコバナナのタンパク質含有量は?

マイプロテインチョコバナナのパッケージ裏にはタンパク質含有率が73%で含有量は21gとの記載があります。

しかし、実際はすりきり1杯(1スクープ)のグラム数は記載された量より多いため、タンパク質量にも多少の誤差があります。

マイプロテインチョコバナナの飲み方は?

マイプロテインチョコバナナを美味しく飲むには水の量を150mlで割るのがおすすめです。味の濃さと溶けやすさのバランスが良く、美味しく飲めます。

マイプロテインチョコバナナの効果的に飲むタイミングに関しては「チョコバナナを飲むタイミング」をご覧ください。

明日トレ術

明日トレ術

中の人は趣味でトレーニングしている20代独身男性です。大学時代、たまたまSNSで見た“Cedric Mcmillan”の筋肉美に惚れ、焦ってトレーニングを本格的に始めました。 この『明日トレ術』では、 海外ボディビルダーやコンテスト情報だけでなく、食事とトレーニング次第で体は劇的に変わること。明日への自分に自信をつけるためのトレーニング術を失敗談を交えてまとめています。

人気記事はコチラ

1

ミスターオリンピア(Mr Olympia)はIFBBによって開催される年に一度の世界最高峰のボディビルコンテストです。本記事ではミスターオリンピア2023の結果・日程・チケット情報・出場選手などを解説 ...

2

「効果が実感できる」「美味しい」との口コミが多いサイズオン。「ドーピング」「副作用」といった悪い評判もたっていますが本当なのでしょうか?この記事では、サイズオンの成分や副作用について実際に飲んでみたレ ...

山岸秀匡 3

山岸秀匡(通称ビッグヒデ)さんは日本が誇るレジェンドボディビルダーです。 今回は山岸さんの身長やプロフィール、推定年収などについて深ぼります。2023年8月末に開催されたマスターズオリンピアの212カ ...

ロニーコールマン 4

ロニーコールマンはボディビルに興味がある人なら一度は聞いたことがある名前でしょう。ミスターオリンピア8連覇を成し遂げたボディビル界の大スターです。今回は、ロニーコールマンの警察時代から全盛期や名言、車 ...

5

2022年のアーノルドクラシック優勝、オリンピア8位入賞の「アンドリュー・ジャックド(Andrew Jacked)」。近年、急に頭角を現している超新星です。 手足が長く、遺伝的に優れたモデル体型の体は ...

-プロテイン・サプリメント