プロテイン・サプリメント

アナバイト(ANAVITE)の効果や成分、ドーピングなどの副作用は?安全な飲み方や代用品も紹介

アナバイト

アナバイトを服用したいけど副作用が怖い。

マルチビタミンサプリメントとしてアナバイトの服用を考えているけど、効果以上にドーピングや体に悪い成分が入っていないか気になりますよね。

アナバイトは以下のような方におすすめです。

・トレーニングの翌日に疲れが残る
・より高強度のトレーニングがしたい
・ダイエット目的でトレーニングしている
・栄養成分(特にビタミン)が不足している

さまざまな効果が見込めるアナバイトですが、一番の魅力は疲労感の軽減です。使用者の口コミで「ハードトレーニングをした翌日の疲労感が全然違う」という声が多く見受けられました。

反対に以下のような方にアナバイトは適していません。

・ドーピングが厳しいスポーツ競技をしている
・トレーニングせずにアナバイトだけを摂取

プロスポーツ選手や厳格なドーピング検査のある競技での活躍を目指す方の服用はおすすめできません。アナバイトは過去に日本のスポーツ競技においてドーピングが認められた事例があります。

また、アナバイトはハードなトレーニングのサポートを目的に作られています。ダイエット効果を期待してアナバイトを服用しても、全く運動しなければ栄養過多となり効果が見込めません。

一部の方にはおすすめできないものの、正しくアナバイトを摂取すればトレーニング効果を飛躍的に伸ばすことが可能です。アナバイトをうまく活用して最短で理想の体を目指しましょう。

この記事でわかること▼
・アナバイトの概要
・アナバイトで得られる効果
・アナバイトに含まれる成分
・アナバイトの副作用
・アナバイトの最安値での購入先

アナバイト(ANAVITE)はボディビルダーも愛用するマルチサプリメント

アナバイト
アナバイトの基本情報
商品名Anavite Sport Multi-Vitamin
おすすめ度
成分評価
安全性
最安値・Amazon:4,190円(税込)
・楽天:4,380円(税込)
・Yahoo!ショッピング:4,180円(税込)
ビタミンの数13種類のビタミン
内容量180粒(1ヶ月分)
粒の大きさ2.3cm

アナバイト(ANAVITE)はより強い強度で、長くトレーニングしたい方におすすめのマルチサプリメントです。1回139円の費用でトレーニングパフォーマンス向上が期待できて、理想のカラダを目指せます。

アナバイトのおすすめポイントはトレーニングに嬉しい成分が存分に含まれているところです。13種類のビタミンと11種類のミネラル、その他トレーニング効果を高める成分により、無酸素(瞬発系)運動と有酸素運動どちらにもおすすめできます。

アナバイトは他のマルチビタミンサプリと比べて、医師が選ぶに値する成分を多く配合しています。これまでのサプリで効果に満足できなかった方は、ぜひアナバイトで効果を実感してみてください。

アナバイト(ANAVITE)で感じられる効果

アナバイト

アナバイト(ANAVITE)はトレーニング中のパフォーマンス向上や疲労軽減の効果が見込めるマルチサプリメントです。ここではアナバイトで得られる効果を4つ紹介していきます。

  1. トレーニング翌日の疲労感を軽減
  2. 筋肉増強を促進
  3. 脂肪燃焼効果を促進
  4. 肌荒れの改善が見込める

トレーニング翌日の疲労感を軽減

ハードなトレーニングをした翌日は疲労感が残ってキツイですよね。アナバイトを1日2回に分けて摂取すると、翌朝の疲労感がかなり軽減されます。

実際にアナバイトを飲み始めたところ、多くの方が疲労軽減効果をしっかり実感できているみたいです。

運動翌日の疲れが抜けないと知り合いに話…

運動翌日の疲れが抜けないと知り合いに話したところ、こちらのサプリ勧められました。試しに飲んでみたところ、こんなに効果を感じた物は初めてでした。

出典:Yahoo!ショッピング

疲れが残らん!

このサプリの最大のポイントは、疲労軽減効果です。今年で50歳を迎えますが、週5回約1.5時間のトレーニング をしてますが、疲れにくく愛飲しております。

出典:https://shopping.yahoo.co.jp/

アナバイトが他のサプリメントと比べて、疲労軽減をより実感できるのはL-カルニチンという成分のおかげです。L-カルニチンは疲労回復を促進する効果があり、不足すると慢性的な疲労につながります。

L-カルニチンは牛の赤みや豚肉、大豆などに豊富に含まれます。しかし、全てを食事から賄うのは大変です。アナバイトを規定の量飲むことで、1日に必要と言われている1,000mgを全て賄えます。

筋肉増強を促進

アナバイト(ANAVITE)は筋肉をつけて大きくなりたい方にも最適なサプリメント。

トレーニングにタンパク質が大切なのは自明ですが、壊れた筋繊維がしっかり修復しないと筋肉は強く大きくなりません。筋肉の修復を助けて大きくするにはビタミンやミネラルが必須です。

アナバイトはトレーニングで傷ついた筋肉の修正を助けるビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。食事だけでは不足しがちな栄養成分を効率よく摂取できますよ。

ビタミン、ミネラルならこれ!

現在、減量しているトレー二ーです。 こちらのサプリメントがあれば、減量中でもトレーニングのボリュームを維持できました。

出典:https://shopping.yahoo.co.jp/

特にダイエットや減量中の方は栄養不足になりがちです。

アナバイトはビタミン・ミネラルの他にもテストステロンの生成を助けるホウ素や高強度トレーニングを助けるベータアラニンを含みます。毎回のトレーニングをしっかり追い込めるようになれば、筋肉の付き方も段違いで変わってきます。

脂肪燃焼効果を促進

アナバイト(ANAVITE)はダイエットや減量につながる脂肪燃焼効果が見込めます。疲労感の軽減に役立つL-カルニチンですが、脂肪燃焼にも必須の栄養素です。

カルニチンが欠如すると、だるさや疲れが抜けなかったり足がつりやすくなります。体内のカルニチンは20歳をピークに減少し始めます。

特に以下に当てはまる方はカルニチンが不足している可能性が高いので、サプリメントから補うと効果的です。

  • 最近やけにカラダが冷える
  • 肉をあまり食べない
  • 中高年の方

中高年こそ不足しがちなカルニチンを食事やサプリメントから取り入れる必要があるのです。アナバイトを活用してトレーニングパフォーマンスを上げた上で、有酸素運動を行うとより効果的にダイエット・減量できますよ。

肌荒れの改善が見込める

アナバイト(ANAVITE)には肌荒れ改善効果が見込めます。普段の筋トレや有酸素運動にアナバイトをプラスすれば、発汗作用もあいまってニキビや毛穴の詰まりが改善されやすくなります。

13種類のビタミン、11種類のミネラルとその他の豊富な成分により肌にもプラスです。アナバイトと他社を比較しても、アナバイトほどビタミンとミネラルの数を含むマルチビタミンサプリはほとんどありません。

疲労回復やパフォーマンスを向上させながら肌の悩みまで解決してくれると一石二鳥ですね。ニキビや吹き出物で悩んでいる方はぜひアナバイトを活用して健康的な肌を目指しましょう。

アナバイト(ANAVITE)に含まれる成分

ここではアナバイト(ANAVITE)に含まれるトレーニングに効果的な成分をビタミン、ミネラル、その他の注目成分に分けて紹介します。

  1. 13種類のビタミン
  2. 11種類のミネラル
  3. その他の注目成分

13種類のビタミン

アナバイト(ANAVITE)には13種類のビタミンが含まれます。市販のマルチサプリメントの中でもトップレベルに配合種類が多いです。

以下がアナバイトに含まれるビタミン一覧になります。

▼アナバイトに含まれるビタミン
成分配合量
ビタミンA5000IU
ビタミンC 250mg
ビタミンD 1000IU
ビタミンE 30IU
ビタミンK2 45mcg
ビタミンB1 15mg
ビタミンB2 20mg
ナイアシン 50mg
ビタミンB6 10mg
葉酸塩(葉酸) 200mcg
ビタミンB12 250mcg
ビオチン 300mcg
パントテン酸 50mg

特にトレーニングする方にとって重要な成分はビタミンB群、ビタミンDです。これらのビタミンは主に筋肉の合成を促したり、回復効果があります。

アナバイトには厚生労働省が定める1日あたりのビタミンB群、ビタミンDの摂取量をはるかに上回る量が入っています。ビタミンは摂りすぎても深刻な副作用は考えづらいので安心してください。

11種類のミネラル

アナバイト(ANAVITE)はビタミンに加えて、多くのミネラルも効率よく摂取できます。こちらも日本のマルチサプリメントに比べると配合種類が豊富です。

アナバイトに含まれるミネラルの一覧は以下の通りです。

▼アナバイトに含まれるミネラル
成分配合量
カルシウム 121mg
リン 58mg
ヨウ素 75mcg
マグネシウム 200mg
亜鉛 15mg
セレニウム(セレン) 35mcg
銅 1mg
マンガン 1mg
クロミウム(クロム) 60mcg
モリブデン 4mcg
カリウム 100mg

その他の注目成分

アナバイト(ANAVITE)にはビタミン・ミネラル以外にもトレーニングに効果的な成分を豊富に含みます。

アナバイトに含まれるその他の成分の一覧は以下の通りです。

成分配合量
ベータアラニン 1600mg
酒石酸カルニチン 1000mg
ボロン(ホウ素) 25mcg
ベータアラニン 

 ベータアラニンは体内で必須アミノ酸と結合すると、カルノシンに変化するアミノ酸の一種。

トレーニングで筋肉内に乳酸が貯まると、筋収縮を妨げてしまいます。特に陸上短距離などの無酸素運動での持久力が著しく低下します。

ベータアラニンを摂取することで、乳酸が溜まりづらくなります。結果、トレーニングパフォーマンスを向上させてくれます。

酒石酸カルニチン 

カルニチンはトレーニングに必要なエネルギー生成に欠かせないアミノ酸の一種です。体内の脂肪酸組織に溜まった脂肪酸をミトコンドリアまで運搬する役割があります。

カルニチンは肥満抑制やダイエット以外にも、糖尿病や高血圧などさまざまな疾患と密接な関係があることがわかっています。

ボロン(ホウ素) 

ホウ素は日本では馴染みが少ないですが、海外ではテストステロンブースターとして有名です。テストステロン値が増えると筋肉強化や男性機能などに良い影響をもたらします。

トレーニングパフォーマンスを向上させる成分が多く含んでいるのがアナバイトの良い点です。日本のサプリメントでは効果を感じられない方はぜひアナバイトで効果的にトレーニングしましょう。

アナバイト(ANAVITE)の副作用【ドーピング?】

アナバイト(ANAVITE)の効果は実感できたけど、副作用がないか心配ですよね。一般的に、アナバイトに限らずサプリメントには副作用が存在します。

アナバイトは記載された摂取量を守れば、危険性は考えずらいサプリメントです。しかし、サプリメントには他の薬との飲み合わせがあるので、処方箋を受けている方は医師に服用していいか相談すると良いでしょう。

ここではアナバイトを摂取することで考えられる副作用を詳しく解説します。

  1. ドーピングになりうる
  2. 生殖障害のリスクがある

ドーピングになりうる

アナバイトの服用がドーピングにならないとは100%断言できません。過去に日本でアナバイトの服用がドーピングと判断されてスポーツ選手が資格停止となった事例があるのは事実です。

サプリメントは食品なので、医薬品のように全ての成分を記載する義務がありません。そのため全てのサプリメントにおいて必ず安全である保証はできないのです。

しかし、アナバイトに記載されている成分を見る限り、ドーピングになりうる成分は確認できません。多くのプロボディビル選手が愛用しているので、危険性が低いことがわかります。


ドーピングの可能性が低いアナバイトですが、服用するかは自己判断です。

尿が黄色になる

アナバイト(ANAVITE)の副作用で尿が黄色になる場合があります。これはアナバイトに含まれるビタミンB群が原因でしょう。

特にビタミンB2は黄色を帯びた栄養素であり、カラダに吸収しきれない分が尿として排出されるため黄色に見えるのです。ビタミンは多少多く摂っても尿で体外へ排出するので危険性はほぼありません。

しかし、記載された摂取量を守らないと下痢や吐き気を催す恐れがあるので摂り過ぎには注意です。次の章でアナバイトの安全な飲み方を解説します。

アナバイト(ANAVITE)の正しい飲み方

アナバイトの摂取量はトレーニング強度によって異なります。軽い有酸素運動は毎食に1粒、筋肉を大きくするための筋トレや瞬発力が必要なトレーニングは2粒摂取しましょう。

  • 軽い運動→毎食1粒(1日3粒)
  • 長時間のハードトレーニング→毎食2粒(1日6粒)

アナバイトは食品に分類されるので基本いつ摂っても問題ないですが、食後にセットで飲むと習慣化しやすいのでおすすめです。

アナバイトは摂取した次の日から効果を感じやすいサプリメントです。しかし、トレーニングと同じで毎日継続して摂取することで効果を最大限発揮できます。

栄養が不足しがちな減量中はもちろん、減量中以外でも毎日アナバイトを飲みましょう。1日6粒摂取していれば、その他のビタミン・ミネラルサプリメントをいっさい摂る必要がありません。

アナバイト(ANAVITE)の代わりになるサプリメント

ここではアナバイトとよく比較されるツーバーデイというマルチビタミン・ミネラルサプリメントを紹介します。

アナバイトとどんな点が異なるのか下の表に示しました。

ツーパーデイアナバイト
ビタミンの数13種類13種類
ミネラルの数8種類11種類
値段1,689円
(1ヶ月分)
4,180円
(1ヶ月分)
粒の大きさ2cm2.3cm
こんな方におすすめ✅運動をしない
✅とにかく安くビタミン・ミネラルを補いたい
✅長時間のハードトレーニング
✅パフォーマンス向上の成分にこだわる

ツーバーデイはビタミン・ミネラルの数や配合量はアナバイトと遜色ないほど優秀です。しかし、その他のトレーニングパフォーマンスを向上させる成分はアナバイトほど含まれてません。

運動をあまりしない方で日々の栄養不足を補うという目的なら価格も安いツーパーデイを選ぶと良いです。粒の大きさが2cmと海外のサプリメントの割に小さいので、女性でも安心して服用できます。

ツーパーデイにはL-カルニチンやベータアラニンを含んでいません。よって、「ハードトレーニングをサポートしてほしい・最短でダイエット効果を得たい」方にはアナバイトの方が向いています。

アナバイト(ANAVITE)を最安値で購入するならYahoo!ショッピング

アナバイト(ANAVITE)はAmazonや楽天などの総合通販サイト以外にサプリンクスというECサイトでも購入できます。送料を加味した一番安いアナバイトの購入先はYahoo!ショッピングです。

  • 1位:Yahoo!ショッピング→4,180円(送料無料)
  • 2位:Amazon→4,190円(送料無料)
  • 3位:楽天→4,380円(送料無料)
  • 4位:ECサイト(SUPRINX)→4,080円+送料750円

SUPRINXからの注文では送料がかかりますが、1万円を超えると無料になるのでまとめ買いする方にはおすすめ。しかし、発送には1週間ほどかかります。

Yahoo!ショッピングは注文から1~3営業日以内に発送され、どの購入先よりも最短です。さらにPayPay払いなら5%のポイントが付与されます。

アナバイト(ANAVITE)を活用してトレーニングを充実させよう

ここまでアナバイト(ANAVITE)の効果や副作用、正しい飲み方について解説してきました。全ギャスパリ商品の中で3位に入る人気商品で多くのアスリートが愛用しています。

・「栄養素」・「配合量」・「効果」・「使い勝手」で高評価
・無酸素・有酸素運動どちらにも有効

アナバイトは長時間のハードトレーニングする方はもちろん、食事からビタミン・ミネラルを補うのが大変な方におすすめのマルチサプリメントです。

アナバイトを一日6粒摂取するだけで、その他のビタミン・ミネラルサプリメントを摂る必要はありません。市販のサプリメントで効果を感じられなかった方はぜひアナバイトで効率的なトレーニングを実現させましょう。

明日トレ術

明日トレ術

中の人は趣味でトレーニングしている20代独身男性です。大学時代、たまたまSNSで見た“Cedric Mcmillan”の筋肉美に惚れ、焦ってトレーニングを本格的に始めました。 この『明日トレ術』では、 海外ボディビルダーやコンテスト情報だけでなく、食事とトレーニング次第で体は劇的に変わること。明日への自分に自信をつけるためのトレーニング術を失敗談を交えてまとめています。

人気記事はコチラ

1

ミスターオリンピア(Mr Olympia)はIFBBによって開催される年に一度の世界最高峰のボディビルコンテストです。本記事ではミスターオリンピア2023の結果・日程・チケット情報・出場選手などを解説 ...

2

「効果が実感できる」「美味しい」との口コミが多いサイズオン。「ドーピング」「副作用」といった悪い評判もたっていますが本当なのでしょうか?この記事では、サイズオンの成分や副作用について実際に飲んでみたレ ...

山岸秀匡 3

山岸秀匡(通称ビッグヒデ)さんは日本が誇るレジェンドボディビルダーです。 今回は山岸さんの身長やプロフィール、推定年収などについて深ぼります。2023年8月末に開催されたマスターズオリンピアの212カ ...

ロニーコールマン 4

ロニーコールマンはボディビルに興味がある人なら一度は聞いたことがある名前でしょう。ミスターオリンピア8連覇を成し遂げたボディビル界の大スターです。今回は、ロニーコールマンの警察時代から全盛期や名言、車 ...

5

2022年のアーノルドクラシック優勝、オリンピア8位入賞の「アンドリュー・ジャックド(Andrew Jacked)」。近年、急に頭角を現している超新星です。 手足が長く、遺伝的に優れたモデル体型の体は ...

-プロテイン・サプリメント