ザバスのホエイプロテイン100は世間一般の評価も高く、良質なホエイを使っており美味しく飲みやすいプロテインです。
しかし口コミの中には値段や味、カロリーや効果に対し懸念があるというものもあり、心配を感じている方もいるでしょう。
この記事では、ザバスホエイプロテイン100の口コミや評価を味や成分・溶けやすさなどから詳しく解説します!人気が高い他ザバス商品との比較もぜひご覧ください!
ホエイプロテイン人気50選を比較しているのでぜひ参考にしてみてください!
ザバスのホエイプロテイン100を口コミから評価解説!
筋トレに愛用するプロテインを選ぶときには、実際に使用した方の口コミや評価が気になるものです。
そこでこの章では、ザバス「ホエイプロテイン100」の評価を以下の内容に分け、口コミから検証します!
- 成分評価
- プロテインの種類の評価
- おいしさ・味の評価
- 溶けやすさ評価
- トップアスリートの評価
- 価格評価
成分評価
タンパク質の含有率がやや低いこと以外は大満足という口コミが非常に多かったです。
タンパク質の含有率が低い点が、ザバスプロテインの低評価に目立つようです。しかし、ザバスホエイプロテイン100のタンパク質の割合は75%であり、極端に低いわけではありません。
色々なホエイプロテインを試しましたが回り回ってザバスが一番です。
唯一タンパク質の含有率がやや低いことに目をつぶれば
味、溶けやすさ、泡立ち、そしてケンコーコムで買えばコスパも良いのでおすすめです。
甘めなのでコーヒー入れても美味しい。
引用元:楽天市場みんなのレビュー
ザバスホエイプロテイン100は味・溶けやすさ・泡立ち・コスパなど様々な面で高評価を受けていました!
タンパク質以外の観点でも、ビタミンを配合しているため成分のバランスが良いとザバスプロテインを高く評価している方も多いです。
筋肉の成長に必要なビタミンやエネルギーとなる炭水化物をザバスプロテインは配合しているため、筋肥大させたい方や栄養補給には最適です。
リピートです。飲みやすい味です。
引用元:楽天市場みんなのレビュー
タンパク質の他にビタミンも取れるところが気に入ってます。
ザバスホエイプロテイン100の1杯あたりのカロリーは109kcalと設計されています。カロリーを控えるために水で割っても美味しいとザバスプロテインを評価している人も多かったです。
安定の美味しさ*°♡
引用元:楽天市場みんなのレビュー
豆乳で割るのが好きやけど、夜とかカロリー気になる時はお水で割るのに、それでも美味しい!
なお、ザバスには減量をサポートする低カロリーなウエイトダウン商品もあります。商品選びをしっかり行えば、カロリー摂取を抑え太りにくい体作りも可能です。
プロテインの種類の評価
次いで、ザバスホエイプロテイン100はさまざまな種類の味があるのが嬉しいという口コミが多かったです。フレーバーのラインナップには以下のようなものがあります。
- リッチショコラ
- バナナ
- 抹茶
- ミルクティー
- バニラアイスクリーム
- ストロベリー
- すっきりフルーティー
フレーバーが豊富のため、お気に入りの味を見つけられるのが嬉しいという口コミがありました。
ザバス ホエイプロテイン100リッチショコラ
大学生の息子に購入しました。味は、お試しスティックタイプをドラックストアで色々試し!
引用元:楽天市場みんなのレビュー
ショコラにしました。トレーニングとプロテインで筋肉つけたいですね。
また、好きなドリンクに混ぜて好みのプロテインを作れる、味がないノンフレーバーもホエイプロテイン100にあります。ノンフレーバー商品に関するザバスプロテインの口コミは、以下の通りです。
子供にホエイプロテインを摂らせたくて、色んなプロテインを試しています。
値段が高いのがキツイですが、今までの中で1番いいです。麦茶に混ぜても気にならないなんてスゴイ。
引用元:楽天市場みんなのレビュー
ホエイプロテイン人気50選を比較しているのでぜひ参考にしてみてください!
味・美味しさの評価
ザバス「ホエイプロテイン100」の味や美味しさについては、人によって甘いと感じる方も、程よい甘さと感じる方もいるようです。
とても甘いです
牛乳じゃなくて水で余裕で飲めます。
水200mlに専用スプーン3杯で、と書いていますが、300ml入れて丁度いいくらいでした。
好みによるとは思いますが。水で美味しく飲めるプロテインを探してる方にはオススメです。
甘いのが苦手な人には無理だと思います。
引用元:楽天市場みんなのレビュー
従来のココア味を味わいたいと考えている方は、スッキリ味のザバスアドバンスドプロテインを選ぶのをおすすめします。
なお、甘党の方はザバスプロテインを美味しいと評価している方がとても多いです。
お気に入り
引用元:楽天市場みんなのレビュー
水泳をしている息子のお気に入りで、何回もリピートしています。
牛乳で割るとバナナオレのようで、ザバスプロテインの中で1番おいしいと話しています。
また購入すると思います。
特にザバスホエイプロテイン100のリッチショコラ味やバナナ味は、カフェドリンクのような濃厚風味を好む方から好評価を得ています。
甘い物が好きな方は大満足できるプロテインと評価されています。
溶けやすさの評価
ザバス「ホエイプロテイン100」の溶けやすさの評価としては、水に溶かすととても溶けやすいですが、牛乳で割ると少し残るという口コミが多いです。
溶け込みは、それなりに残った感じはしますが、飲むのに困るほどではないです。
引用元:楽天市場みんなのレビュー
朝から20gもタンパク質を摂取するのは難しいので重宝しています。
牛乳に溶かして飲んでいますが、味目は濃いめのココアと言った所です。
悪くない味で、毎朝続けられています。
運動後にちょうど良い、サラサラと飲めるプロテインだと評価がされています。
サラサラ飲みやすい
ザバスのソイプロテインが身体に合わなくてこちらを購入。
ソイプロテインと違いサラサラで水にすぐに溶けて飲みやすい。味もさっぱりして運動後にちょうどいい
引用元:楽天市場みんなのレビュー
継続していきます
今回、編集部ではザバスプロテインの水への溶けやすさを検証してみました!
ザバスプロテインを10回ほどシェイクして溶かした段階です。泡は少し目立ちますが、固形物が浮いている様子は全くありませんでした。
飲み干した後に粉が残ることもなく、容器の底はとてもキレイな状態でした。容器のざらつきなどもなく簡単に洗浄ができました。
ホエイプロテイン人気50選を比較しているのでぜひ参考にしてみてください!
トップアスリートの評価
国内でも非常に知名度が高いザバスホエイプロテイン100は、トップアスリートの推薦・評価を受けている商品です。
フィジーク王者の佐久間海世選手や、ベストボディジャパンの佐久間海世選手もザバスプロテインを高く評価しています。
公式サイトにはボクシングの井上尚弥選手もザバスプロテインを愛用しているとのこと。数々の著名アスリートが愛飲しているプロテインです。
価格・コスパ評価
ザバスホエイプロテイン100の価格やコスパに関しては、少し他メーカーよりも高めというコメントが多かったです。
いつも主人に大豆プロテインを買っているのですが、今回はクリスマスプレゼントで奮発しました。
ホエイが良いのは知ってるのですが、お値段が高いので普段は買いません。
引用元:楽天市場みんなのレビュー
しかし、他の商品より高価ではあるものの、味がおいしくて飲みやすいため、ザバスホエイプロテイン100をリピートしている方も多数います。
リッチショコラ味のリピート購入です。
ほかの味より少し割高ですが、高いだけあって飲みやすくおいしいです。
引用元:楽天市場みんなのレビュー
リッチショコラは甘くて飲みやすいです。
値段は他の味より少々高いですが、価値はあります。またリピートします
引用元:楽天市場みんなのレビュー
価格が多少高くても良いプロテインを飲みたい方に向いていると言えます!
ザバスプロテインの栄養成分と効果
公式サイトによると、ザバスホエイプロテイン100の栄養成分やカロリーは以下の通りです。
栄養素名 | 1食分28gあたりの栄養素量 |
---|---|
エネルギー | 108kcal |
タンパク質 | 19.8g(含有率71%・アミノ酸スコア100) |
脂質 | 2.0g |
糖質 | 2.3g |
食物繊維 | 1.4g |
食塩(相当量) | 0.31~0.76g |
ナイアシン | 3.6~15.1mg |
ビタミンB1 | 0.67mg |
ビタミンB2 | 0.76mg |
ビタミンB6 | 0.56mg |
ビタミンC | 43mg |
ビタミンD | 12.1μg |
ザバスプロテインの栄養成分に関する特徴を、以下にまとめました!
- パフォーマンスに必要なエネルギーの補給ができる
- 筋肉の形成に役立つタンパク質とビタミンを一緒に摂れる
- お腹の状態を良くするのに欠かせない食物繊維が配合されている
ザバスホエイプロテイン100には、筋肥大に必要なタンパク質が1杯に約20g含まれています。筋トレ後に摂取すれば、ザバスプロテインの効果を最大限に得られるでしょう。
タンパク質だけでなく、各種ビタミンも配合されているのがザバスプロテイン最大のメリットです。糖質や脂質を代謝するのに必要なビタミンB類が、ザバスプロテインの栄養成分には豊富です。
ザバスホエイプロテイン100は一杯あたり約108kcalと、一般的なホエイプロテインのカロリーと同程度です。
ザバスプロテインの効果的な飲み方とタイミング
公式サイトに記載されている、効果的なザバスプロテインの飲み方やタイミングは以下の通りです。
- 運動後30分以内に1杯
- 朝食の時に1杯
- 就寝前に1杯
いずれの場合も、ザバスプロテインの量は付属のスプーン4杯が目安です。
筋肉の超回復は最大48時間程度続きます。筋トレ後から2日程度は、ザバスホエイプロテイン100を飲むことをおすすめします。
飲むタイミングとしては、筋トレ後やタンパク質が不足しやすい朝、就寝前がおすすめです。
ザバスホエイプロテイン100の飲み方は、水や牛乳で割るのが一般的です。ノンフレーバー飲み方が多種多様で、麦茶などの味が薄い飲み物に入れても美味しく味わえます。
ザバスプロテインの商品比較!あなたはどれを選ぶ?
筋トレにおすすめのザバスプロテイン5種類を、ここではわかりやすい表で比較します。特徴や成分・値段などを確認してみてください。
▼ザバスプロテインの比較表
プロテインの種類 | ザバスプロテインの特徴比較 | ザバスプロテインの成分比較 | 摂取目的 | オープン価格 |
---|---|---|---|---|
ホエイプロテイン100 | スタンダードなタイプでバランスに優れる | ホエイプロテインと各種ビタミン | トレーニングや筋肥大に必要な栄養を補う | 900g税抜5,800円 |
アドバンスト ホエイプロテイン100 | ロイシンが多く体を作りたいアスリートに適したプロテイン | アシッドホエイプロテインとビタミン類 | アスリートのボディメイクや筋肉の増強 | 900g税抜5,800円 |
アクアプロテイン | 水でも簡単に溶かしやすくクエン酸入りで疲労回復も期待できる | ホエイプロテインと各種ビタミン | 運動後に必要な栄養素やタンパクの摂取 | 800g税抜6,600円 |
プロ WPIクリア | 純粋なホエイのみを使っているため好きな飲み物に混ぜられる | ホエイプロテインアイソレート | 純粋なタンパク質の補給 | 840g税抜7,600円 |
プロウェイトダウン | ソイプロテインと血中脂肪に効くガルニシアエキスを配合した減量用商品 | 減量 | ボディビルダーやアスリートの減量補助 | 870g税抜4,800円 |
プロ アドバンスト ホエイプロテイン | 吸収に優れたホエイペプチドやビタミン・ミネラル配合の最高峰モデル | ・10種のビタミン ・3種のミネラル ・アシッドホエイプロテイン ・ホエイペプチド | プロアスリートの筋肥大やエネルギー補給 | 800g税抜6,600円 |
筋トレをしている方や筋肥大させたい方は以下3点の理由から、ザバスホエイプロテイン100かザバスアクアプロテインがおすすめです。
- 筋肥大に必要なビタミンを含んでいる
- コストパフォーマンスがほかのザバスプロテインより高い
- やや濃い味付けで美味しく飲みやすい
アスリートとして本格的に肉体造りに取り組みたいなら、アドバンストプロテインがおすすめです。アドバンストプロテインの特徴は以下3点です。
- 理想のアミノ酸組成を追求しているプロテインで高品質
- すっきりと飲みやすく運動後でも胃もたれがしにくい
- 必須アミノ酸ロイシンの割合が高いため効果的に筋肉の生成にアプローチできる
ダイエットや減量におすすめなのがザバスのウェイトダウンプロテインです。特徴は以下3点になっています。
- カロリーが低く減量がしやすい
- 継続的に筋肉を増やすソイ系のため筋肉量が落ちにくい
- 脂肪を燃やすガルシニアエキスを配合している
ザバスプロテインのお得な購入先
ザバスプロテインのお得な購入先は、Amazonの定期便です!
ザバスプロテインを販売している購入先はたくさんありますが、中でも常に値引きが受けられるAmazonの定期便は非常におすすめです。
定期お得便でザバスプロテインを注文すれば、毎月必ず5%または10%の値引きが得られます。以下に代表的な販売サイトと、オープン価格の比較をまとめたので購入を決める際の参考にしてください。
販売している場所 | 価格 |
---|---|
Amazon | 通常価格は約4,500円 定期お得便 ・一定間隔で注文すると5%OFF適用:約4,250円 ・同一お届け日に3種類以上の商品を受け取ると10%OFF適用:約4,000円 |
楽天市場 | 約4,500円 |
Yahoo!ショッピング | 約4,600円 |
オープン価格 | 5,800円+消費税 |
ザバスプロテインは実店舗で購入すると、かなりコストが高くなってしまいます。購入する際には通販をうまく活用し、コストを極力下げましょう。通販で購入すればポイントも獲得でき、よりお得にザバスプロテインを購入できます。
送料が無料のショップもあるため、ザバスプロテインを買いに行く手間を省きつつ購入価格を下げられます。
ザバスプロテインの口コミまとめ
ザバスプロテインはカロリーやタンパク質、ビタミンなどのバランスに優れており、種類も豊富な商品。全体的な口コミ評価も良く、味が甘すぎる点や値段が高い点以外の面は総じて平均以上の評価を誇ります。
プロアスリートの推薦・愛用もあり、筋トレ初心者から上級者まで幅広い支持を誇るプロテインです!
ザバスプロテインを購入するのにネックとなる価格は、Amazonの定期便購入で大幅に下げられます。定期購入をすれば5%または10%の大幅割引を受けることが可能です!
販売している場所 | 価格 |
---|---|
オープン価格 | 5,800円+消費税 |
Amazon通常価格 | 約4,500円 |
Amazon定期お得便 | ・一定間隔で注文すると5%OFF適用:約4,250円 ・同一お届け日に3種類以上の商品を受け取ると10%OFF適用:約4,000円 |
楽天やYahoo!ショッピングなどの通販で購入をしても、平均2,000円前後の節約が可能です。通販で購入すれば、キャンペーンなどでポイントも貯められます。獲得したポイントで、トレーニンググッズなどの購入もできるでしょう!
お得にザバスのプロテインを購入して、効率よく筋トレで筋肥大を目指してはいかがでしょうか?
ザバスプロテインの評価に関するよくある質問
- ザバスプロテインのメリットは?
-
味の美味しさや筋肉に必要なビタミンなどの栄養を摂取できる点が、ザバスプロテインのメリットです。
ココアなどの飲み物を飲む感覚で、効率良く筋肉を育てられます。
ザバスプロテインのメリットや評価は、こちらを参考にしてみてください。
- ザバスプロテインのソイとホエイはどちらが良い?
-
筋肉の増量にはホエイが、減量などで体の引き締めを狙うならソイがおすすめです。
ザバスのソイプロテインには、減量を助けるウエイトダウンタイプもあります。
ザバスプロテインの種類については、こちらを参考にしてみてください。
- ザバスプロテインはいつ飲むのが効果的?
-
運動後や朝食時、就寝前などに飲むのが効果的です。
筋肉は運動から48時間程度育ち続けるため、プロテインを定期的に補給するのが筋肥大への近道となります。
ザバスプロテインを飲む効果的なタイミングは、こちらを参考にしてみてください。
- ザバスプロテインには人工甘味料が入っている?
-
人工甘味料が使われていますが、ケミカル感が強いという口コミや評価は見られませんでした。
しかし、プロテインそのものの甘みが強く、甘いものが苦手な方からの評価はやや低い傾向にあります。
ザバスプロテインの味の評価は、こちらを参考にしてみてください。
- ザバスプロテインの糖質は高い?
-
ザバスプロテインは糖質が高いとはいえません。
ザバスホエイプロテイン100の1食分には、2.3gの糖質が含まれています。プロテインの糖質は5~20gと言われており、ザバスプロテインの糖質はこれを大きく下回ります。
よって、決してザバスプロテインの糖質は高いとはいえないでしょう。
ザバスプロテインの糖質は高いか確認したい方は、こちらを参考にしてみてください。