筋トレと餅はバルクアップする方に相性抜群な食材です。実際に多くのボディビルダー選手の食事でも採用されています。
増量する時に餅を食べる人が多いけど、トレーニングにどんなメリットをもたらすの?
今回は、実際に筆者が餅でバルクアップしてきた実体験に基づき、なぜ筋トレに餅が最適なのかを説明していきます。また、餅の栄養素や効果的な食べ方(タイミング・アレンジ)を徹底解説。
筋トレに餅が最適な理由3選【バルクアップ】
筋トレと餅が相性抜群な理由を3つ紹介します。
炭水化物を何から摂るか迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
理由➀:効率的に多くのカロリーを摂取できる
なかなか体がデカくならなくて困っている方は多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのが餅です。
餅(100g) | 白米(100g) | |
カロリー | 235kcal | 168kcal |
炭水化物 | 50g | 37g |
同量の餅と白米を食べた時に、餅の方が炭水化物を多く摂取でき、カロリー効率も良いです。
食事量が少ない方は是非餅を取り入れてみてください。
理由➁:消化吸収が早く、すぐにエネルギーに変わる
餅に含まれているでんぷんは「アミロペクチン」という成分で出来ています。
アミロペクチンは消化酵素が働きやすく、消化吸収が早いのが特徴です。
さらに、餅にはビタミンB1も豊富に含まれており、餅の糖質をトレーニングのエネルギーへと変えてくれます。
トレーニーにおすすめの炭水化物として、餅のほかに「和菓子」もあります。
和菓子とトレーニングの関係性について詳しく知りたい方は【筋トレするなら和菓子を食え!】筋トレを和菓子が相性抜群な理由を解説を参考にしてみてください。
理由➂:小腹が空いたときに簡単に食べられる
餅は小分けになっていることが多く、1つ当たりのカロリーと炭水化物の計算がしやすいです。
また調理方法もとても簡単です。餅と水を容器に入れて、レンチンして終わり。
食事を複数回に分けていて調理の手間を減らしたい方や食事の量を増やしたい方にピッタリです。
筋トレに最適な餅の栄養成分
餅は100g当たり約235kcalのカロリーが含まれており、以下の栄養成分を含んでいます。
- 糖質(50g)
- 食物繊維(0.8g)
- タンパク質(4.2g)
またビタミン類やマグネシウム、鉄分といったミネラル類も含んでおり、同時に摂取できます。
筋トレにベストな餅を食べるタイミング
餅はバルクアップしたいトレーニーに最適な炭水化物源ということがわかりました。
次に、餅を食べるおすすめのタイミングを解説します。
(1)トレーニング後
トレーニング後は血液が筋肉に集中しており、普段に比べて消化能力が落ちています。
そこで登場するのが、消化吸収が早い餅です。
トレーニング後はグリコーゲンと呼ばれる筋肉中のエネルギーが不足している状態です。
エネルギーになりやすい餅を2つほど食べることで筋肉の回復と筋量アップにつながります。
トレーニング後の食欲がないときでも餅は簡単に調理でき、食べやすいのもうれしいですよね。
(2)トレーニング前
トレーニングの1.2時間ほど前に餅を食べるのもおすすめです。
消化が早いのでトレーニング中の胃への負担がなく、トレーニング中に気持ち悪くなることもありません。
餅に限らずですが、トレーニング中にエネルギーが不足していると筋肉の分解につながる恐れがあるので、エネルギー補給は忘れずに行いましょう。
【山岸秀匡監修】筋肉に必要な栄養がオールインワン!サイズオンとは!?
山岸さん曰く、「デカくなりたいならサイズオン!」
サイズオンとは山岸さん自身が監修し、自身もボディビルダー現役時代から継続して飲み続けているイントラワークアウト(トレーニング中に飲むドリンク)。
効率的にデカくなりたい方や筋肉のためになる栄養素を摂取したいと考えている方におすすめです。
筆者おすすめの餅の食べ方2選
ここからは個人的におすすめの餅の食べ方を紹介します。
普段の食事に飽きてしまった方は、食事の選択肢を増やすという意味で参考にしていただけると幸いです。
おすすめの食べ方➀:お雑煮風(餅+鶏むね肉)
- 鍋に水を入れて沸騰させます。
- 沸騰した水の中に餅と切った鶏むね肉を入れて火を通します。
- 最後に昆布だしのつゆを鍋の中にお好みの量入れて味付けして終わりです。
これで一食分のタンパク質と炭水化物を同時に摂取できる完全食が完成します。
ここにさらに冷凍ブロッコリーやほうれん草を入れるだけで、さらにタンパク質とビタミン類をプラスで摂取できます。
おすすめの食べ方➁:きな粉と組み合わせて食べる
バルクアップしたい方はきな粉餅を作って食べることを強くおすすめします。
きな粉にはタンパク質が豊富に含まれており、きな粉餅を食べるだけで「タンパク質+炭水化物」を同時に摂取できてしまいます。
- 耐熱容器に餅と水を入れてレンチン
- 余分な水を捨てて、容器にきな粉と少量の砂糖を入れて混ぜる
きな粉に含まれているタンパク質は、アミノ酸スコアが高く、筋肉になりやすい優秀なタンパク質です。
砂糖を少しかけることでおやつ感覚で美味しく食べることができます。
筋トレでバルクアップしたいなら餅を食べよう!
今回は、バルクアップしたいなら餅を食べるべき理由とおすすめの食べ方を解説しました。
餅をまだ試したことない人や、食が細く体が大きくならない方にぴったりです。
餅を食べて、楽しいトレーニングライフを!
筋トレと餅に関するよくある質問
- 餅は太らないって本当?
-
餅は100g当たりの炭水化物が白米よりも多く、カロリーも高いため餅で太らないとは言い切れません。トレーニング頻度や自身の設定カロリーを守って餅を食べる必要があります。
- 餅は1日何個まで?
-
餅は1日何個までしか食べてはならないという決まりはありませんが、1食当たり切り餅2.3個を目安に食べるのがおすすめです。バルクアップするなら一度に大量に食べるより、食事回数を増やすのがおすすめです。
コメント