立ったまま胸筋を鍛えるダンベル筋トレ!ダンベルクロスオーバーのやり方やコツを徹底解説

ダンベル 筋トレ 胸筋 立ったまま
筋トレ    編集部

「胸筋を筋トレしたいけど家にベンチ台がない・立ったままで胸筋を鍛えたい」と考えている方は多いです。

立ったままでも実施できるダンベル筋トレは、自宅での筋トレを効果的に行いたい方にもおすすめです。

本記事では、限られたスペースでもできるシンプルかつ効果的な立ったまま胸筋を鍛えるダンベル筋トレメニューを紹介します。ジムに通えない方や器具を持っていない方でも、理想の胸筋を目指せますよ。

目次

立ったままでもダンベル筋トレで胸筋を鍛える方法はある

ダンベル 筋トレ 胸筋 立ったまま

自宅でもダンベルだけで立ったまま胸筋を筋トレできます。立ったままのトレーニングでは全身を安定させる必要があるため、より多くの筋肉を使って効果的にトレーニングできます。

  • 胸筋だけでなく体幹も鍛えられる。
  • 自宅など限られたスペースでも実施可能。
  • 器具が少なくてもトレーニングが可能。

立ったままでダンベルを使用した筋トレは、胸筋だけでなく体幹も鍛えられる点が特徴です。ベンチ台を使う場合と比較すると、姿勢の安定が重要になるため、体幹の筋肉も活用されます。

さらに、立った状態で行うことでスペースが限られた自宅やジムでも行えるため、器具の使用に制限がある方でも効果的なトレーニングが可能です。

立ったままでもダンベル筋トレで胸筋を鍛える【ダンベルクロスオーバー】

ダンベル 筋トレ 胸筋 立ったまま

ダンベルクロスオーバーは、立ったままできる効果的な胸筋筋トレです。 ダンベルクロスオーバーはダンベルを使って胸筋をクロスさせるように動かします。他の大胸筋トレーニングと比べて肩の可動域が広いので、狙った部位に効かせやすいです。

また、前腕や肩の筋肉にも刺激が入るため、トータル的に上半身の筋力を向上させる効果も期待できます。特に初心者の方は1つの部位より全身を鍛える方が適しているという意味でもダンベルクロスオーバーはコスパがいい大胸筋筋トレです。

ダンベルクロスオーバーの正しい動作方法とコツを理解することでしっかりと大胸筋に効かせられるようになります。

  • ダンベルクロスオーバーの動作方法
  • ダンベルクロスオーバー動作のコツ

ダンベルクロスオーバーを行う際に可変式ダンベルがあれば、セットごとに細かな重量設定ができてトレーニングが快適になります。まだダンベルをお持ちでない方はぜひ可変式ダンベルを検討してみてください。

ダンベルクロスオーバーのやり方・動作方法

ここでは正しいダンベルクロスオーバーの動作方法を解説します。間違ったフォームは肘や肩関節を痛める可能性があります。以下の手順通りにダンベルクロスオーバーを行いましょう。

STEP
足を肩幅に開き、背筋を伸ばして立ちます。
STEP
ダンベルを持ち、肩の高さまで上げます。
STEP
腕を体の前方から外側に大きく広げます。
STEP
胸筋を強く意識しながら、ゆっくりと胸の前でダンベルを合わせます。
STEP
同様の動作を繰り返します。

筋肉を大きくしたい方なら10回、筋力維持やダイエット目的の方は15回で限界が来るなど目的に合わせた重量と回数で行うようにしましょう。

筋トレのベストな回数や重量はこちらの記事で徹底解説しています。

あわせて読みたい
筋トレは回数と重さどっち?筋肥大・ダイエットの目的別のセット数も解説! 筋トレをしていると、回数と重さどちらが重要なのか気になってくる方は多いです。 この記事では、筋肥大目的・筋力アップ目的・ダイエット目的など、各々の目的に合った...

ダンベルクロスオーバーのやり方・動作のコツ

ここではダンベルクロスオーバーの効果を最大限発揮するために抑えるべきコツを紹介します。以下のコツを意識して安全に大胸筋の筋トレを行いましょう。

  • 腕を完全に伸ばさず、肘をほんの少し曲げたまま行う。
  • ダンベルを開く際はしっかり胸を張る。
  • 動作の際にダンベル同士を最大限まで近づける
  • 腹筋に力を入れて、安定した姿勢を保つことが重要です。

肘を完全に伸ばしてしまうと肘への負担が増えて怪我のリスクがあるので少し曲げるようにします。まずはダンベルを持たずに姿勢良く動作できるのかチェックしてみるといいでしょう。

ダンベルの開閉では限界まで開き、限界まで締めることでより強い収縮が感じられます。また、ダンベルを胸の前ではなく、少し下になるような軌道で行えば大胸筋の下部を重点的に鍛えられます。ダンベルを閉めた時の位置によって大胸筋への刺激が変わるので目的に合わせた動作をしてみましょう。

「立ったままでもダンベル筋トレで胸筋を鍛える」のまとめ

ダンベル 筋トレ 胸筋 立ったまま

立ったままでのダンベル筋トレでも胸筋を鍛えることができます。 特にダンベルクロスオーバーは、胸筋だけでなく上半身の筋力向上にも効果的なメニューです。

正しいフォームと意識的な動作を守りながら行い、筋肉への刺激を最大限に引き出しましょう。 また、トレーニングを行う際には十分なウォームアップとインターバルを取り、無理な負荷をかけないように注意しましょう。

「立ったままでもダンベル筋トレで胸筋を鍛える」の質問

立ったままダンベルの上げ下げすると胸筋を鍛えられますか?

立ったままで単純にダンベルを上げ下げするだけでは肩や腕に刺激が逃げてしまうため、大胸筋を鍛えることは困難です。しかし、ダンベルクロスオーバーなら立ったままでも効率的に大胸筋を鍛えられるメニューです。

立ったまま胸筋を鍛えるダンベル筋トレメニューは?

ダンベルクロスオーバーは立ったままでも胸筋を鍛えられる最適なメニューです。自宅にダンベル台がない方でもダンベルのみで胸筋を筋トレできます。

スクロールしてダンベルクロスオーバーの詳しい動作方法を見る。

ダンベル 筋トレ 胸筋 立ったまま

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

執筆者

『フィットネスで明日への輝きを』をテーマに発信している、総合フィットネスメディア。 月間数万人以上のユーザーに向けて、「サプリメント」から「最新ボディビル情報」まで、最高のトレーニングライフを提供するために、毎日コンテンツを制作中。

目次